住所 | 〒802-0054 小倉北区東城野2-25-2F |
FREE (予約専用) |
|
TEL |
|
営業時間 | 平日 8:00~19:00 土・日 7:00~19:00 |
定休日 | 月曜日 |
<リピーター様限定> *ご希望があれば早朝等の時間外営業も承ります。(別途早朝料金) お気軽にご相談ください。 |
やっと秋めいてきました。
とても短い秋となるでしょうが、だからこそ大事に過ごしたいですね。
Sorariでは10月・11月、トリートメント(毛髪改善プログラム)
半額のキャンペーンをいたします。
「夏にダメージを受けた髪をいたわりましょう」
というコンセプトでほぼ毎年開催しております。
*対象はカット・カラー・パーマ・ストレートパーマのいずれか、
または複数を施術されるお客様となります。
ショート:¥3600→¥1800(税込¥1980)
ミディアム:¥4000→¥2000(税込¥2200)
ロング:¥4400→¥2200(税込¥2420)
有効期限:2025.11.30(日)まで
「トリートメント」という美容施術に関しては多少思うところがございます。
実際、トリートメントを弊店で初めてさせていただくお客様には極力お伝えしている内容なのですが、
大前提として「トリートメントで髪のダメージが治る」
わけではないということです。
「えーっ!それやったらなんのためにするん?」と思われるかと存じます。
ここは表現や言い回しが難しいのですが、例えば皮膚に切り傷ができたとします。
適切に処置すれば、再生力によってだんだん傷口はふさがり、
場合によっては跡形も残らないほどに完治します。細胞が生きているからです。
それに対し髪や爪は死活細胞なので髪や爪を構成する細胞そのものが再生できません。
そこで、トリートメントと称される外的な処置によってある程度擬似的な健康状態を作り出します。
何が言いたいかというとパーマやカラーなどを繰り返してめちゃめちゃ傷んでしまっても
美容室でトリートメントしたら治るなどと、もし思われているとしたら危ないということです。
弊店は施術用トリートメントには以前から3浴式といわれる術式を採用しています。
(家庭用のトリートメントはほぼ1浴式)
これは治すというより主に水分・油分・タンパク質の毛髪内部の
バランスを整えることを主眼においています。
そして、ハイダメージであればあるほどご自宅での毎日のホームケアと併せて行うことがマストになります。
もう一点ここ数年で気になっていることとしては
ダメージというよりも髪質の変化、つまり加齢によって髪のクセが強くなる
ことによる手触りの低下という場合がございます。
主に40代以上のお客様に顕著に見られることが多く、
この場合はトリートメントをしても思ったほど手触りの改善が見られません。
クセ毛という髪の形状の問題が原因の場合は対処としては「極サラ」等のストレート施術が効果的でございます。
TEL 0120-969-456(ご予約専用フリーアクセス・福岡県内は携帯電話からでも利用可)
TEL 093-922-5020